スタッフ紹介

Profile院長

名前小川遼
生年月日1988/9/15 京都 育ち
趣味ツーリング、サウナ、漫画 
長所落ち着いてる所
短所マイペース 
好きなスポーツ柔道
音楽フジファブリック
好きな食べ物ラーメン
休日の過ごし方銭湯巡り、漫画を読む
目標頼りになる。と言われる人になる
座右の銘今の経験は将来の笑い話
経歴複数の鍼灸整骨院で合計10年程勤めてきました
資格柔道整復師、鍼灸師
症状改善坐骨神経痛、腰痛と膝痛を得意とします

患者さんに身体が楽になった、動かしやすくなったと言っていただけるよう頑張ります。よろしくお願いします。

Profile副院長

名前原拓万
生年月日1999年6月18日
生まれと育ち京丹後市久美浜町
趣味野球、ゲーム
長所皆さんとすぐに打ち解ける事です
短所難しいと思ってしまうとすぐに答えを聞いたりしてしまいます。
好きなスポーツ球技全般!!
音楽色々聞きますが平井大、サザンはよく聞きます!
昭和の曲も好きです笑
おすすめを色々教えてください!
好きな食べ物生野菜以外なら好きです!
休日の過ごし方基本的には家で寝ているか、少し体を動かしたりしてます!
草野球にも行ったりしてます!
座右の銘よい花は後から
資格ストレッチ資格
症状改善むくみ、距骨調整、足指の運動改善

小中高と野球をしていて昔から怪我が多くリハビリに通っていました。大きな怪我は右膝半月板損傷で手術をした経験があります。

その時にもリハビリに通い地元の繋がりも多くあり小学生の時に怪我をした時に診て頂いていた方がずっとリハビリの担当でした。

そこから私も誰かを助けて笑顔にしたいと思いこの道を選びました。

私の怪我の経験を元に患者さんにお伝えしながら日々のお身体をケアして行けたらと思います!

座右の銘にもあるようによい花は後から、これは患者様に向けての言葉です。いい物は時間をかけながら形成されるものなので、慌てず一緒にいい状態を作り上げられるように頑張りましょう!!

皆様が笑顔になりありがとう、助かった等の一言がこの仕事のやりがいです!

その声が1つでも多くなるように日々患者さんと向き合い精進していきたいと思います!

Profileサポート役
林将之

Accessアクセス

〒603-8055
京都府京都市北区上賀茂高縄手町75
クルーセ神山1階

地下鉄北山駅から徒歩6分

スクロールできます
受付時間日・祝
9:00~20:00
※日祝は事前にてご相談ください。
※不定休

\ 電話予約する方はこちらをタップ /

\ LINE予約する方はこちらをタップ /

\ Web予約する方はこちらをタップ /